skip to main | skip to sidebar

洋画研究室日記と展覧会情報

2010年度 洋画研究室日記 展覧会情報や日々の気づきなど

2009年7月1日水曜日

河内先生のレクチャー

 河内先生の水性木版のレクチャーが行われました。
アートプロデュースの学生の方もレクチャーに参加して木版を体験しました。

木版の魅力は、彫りと刷りによるマチエール。
絵画と同じマチエールです。



投稿者 洋画研究室 時刻: 9:54
ラベル: レクチャー
次の投稿 前の投稿 ホーム

ブログ アーカイブ

  • ►  2011 (19)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (10)
  • ►  2010 (125)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (11)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (13)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (15)
    • ►  4月 (16)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (3)
  • ▼  2009 (23)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (1)
    • ▼  7月 (4)
      • 夏期休暇
      •                  前期修了展会場写真ー00素敵な展示になりました00皆様洋画の4年が...
      • 風景
      • 河内先生のレクチャー
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (6)

気になるブログ

  • Artholic Freepaper
    【あいちトリエンナーレ2013】やなぎみわ「案内嬢プロジェクト」 案内嬢ワークショップ&パフォーマンス出演者募集!
    12 年前
  • 2009年度 洋画研究室展覧会情報
    SHIFT CUBE Vol.08
    15 年前

web

  • 名古屋造形大学
  • 08年度洋画研究室HP

自己紹介

自分の写真
洋画研究室
詳細プロフィールを表示